Column 大食軒酩酊の食文化

食文化研究の第一人者である石毛直道氏による、
食文化誌『vesta』への寄稿記事を紹介いたします。

キーワードから探す

コラム「大食軒酩酊の食文化」「vesta掲載記事」「食文化の探求」の全コンテンツより、キーワードに該当するコラムを表示します。

新着記事

vol.62

昼食代のレシート(続き)

 わたしは毎日のように石毛研究室という大阪近郊にある事務所に出勤して仕事をしているので、昼食は外食がおおい。外食店での会計を記したレシートをノートに貼付けた記録をもとに、「昼食代のレシート」という文章を本誌一三0前号に寄稿した。以下の文章はその続きである。  レシート数のおおい順に、一位...

続きを読む

「大食軒酩酊の食文化」とは

食文化研究の第一人者 石毛直道氏(国立民族学博物館名誉教授)による、食文化誌『vesta』への寄稿記事です。「大食軒酩酊の食文化」は『vesta』の中でも人気連載のひとつです。

石毛直道(いしげなおみち)

石毛直道(いしげなおみち)

1937年生まれ、千葉県出身。京都大学文学部卒業、農学博士 専門領域は民族学。食文化研究のパイオニア。

過去の記事

メルマガ会員限定サイト

無料で登録できるメルマガ会員向けに様々な情報を公開していきます。
このサイトでは、食文化誌『vesta』のバックナンバーの一部や映像の先行公開などをご覧いただけます。

※メルマガ会員サイトのログインID・パスワードは配信メールにてお知らせいたします。