Classic Books 明治から昭和30年代の
「雑誌」

料理の友 第二巻 第七号

1914年(大正3年)

口絵
 
上品な西洋料理とビールのお肴
ゼリー
涼しいお料理
お盆の御馳走
家庭で出来る上品なお菓子
夏向の酢の物
ボンベ―日本領事館の食堂
伯林市アドロンホテルの料理
 
料理法の改良を望む…中川謙次郎
調理器具に就いて…長井長義
有効なる避暑…鳩山春子
夏の台所の衛生…樫田十次郎
贈物と品性…棚橋絢子
実用と経済とを兼ねたる中元の贈物…手塚かね子
経済で趣味ある避暑の法…某夫人
お台所科学=七月の食品
料理の美味しい不味ひは=お料理する時心得て居ると便利な事
 
涼しい日本料理(三種)…大日本料理研究会
 吸物 焼物 酢の物
あっさりした夏向の西洋料理…大日本料理研究会
 魚皿 肉皿 野菜皿
どんな不便な所でも出来る避暑地の料理…大町とく子
孟蘭盆の献立…大日本料理研究会
お椀盛 お口取 お酢の物
 
上品な西洋料理…富田磯子
気の利いた酢の物…柴田楽子
中央亭主人の考案になれるビールのお肴…なか子
七夕の御馳走…笹木幸子
美味しい茄子料理…花岡須磨子
食の進む夏の一週間献立…笹木幸子
 
涼しいゼリーのいろいろ…大日本料理研究会
家庭で出来る生菓子干菓…淺野兼吉
涼しい飲料アイスクリームとミルクセーキ…大町とく子
越後地方烏賊の料理…渡邊流葉
七月の漬物と嘗め物…綾部清三郎
支那のお料理…目賀田逸子
お台所の実験
料理と婦人の心得
料理問答
此の頃のこと
八月号予告