電気パンの歴史・教育・科学

登録番号 | 055266 | 分類記号 | C3ウ101 |
---|---|---|---|
副書名 | 陸軍炊事自動車を起源とし現代のパン粉製造に続く日本の電極式調理 | ||
出版者 | 大学教育出版 | ||
発行年 | 2023.1 | ||
ページ数 | 194p | サイズ | 22cm |
ISBN | 9784866922393 |
内容細目
食品 パン パン文化史 電気パン 歴史編 電極式調理の草創期 阿久津正蔵による電極式炊飯器搭載の陸軍炊事自動車の開発 終戦後の家庭用電極式炊飯器 電極式炊飯器の開発史における阿久津正蔵と日高周蔵 終戦後の電極式パン焼き器による電気パン 電極式の炊飯器とパン焼き器の普及度 電極式パン焼き器での事故 現代の電極式調理パン粉製造 電極式調理のレトルト食品への応用 教育編 電気パンの教育活用の歴史 大学教職課程「理科教育法」授業への電気パン実験の活用 科学編 電極対向立置型の電極式パン焼き器の特性(薄力粉液状生地のふくらし粉パン) 電極対向立置型の電極式パン焼き器による炊飯と炊飯時の電流特性の検討 電極対向立置型と底面設置型の電極式炊飯器での水道水による炊飯の再現実験 電極対向立置型の実験用パン焼き器の電極素材および模擬練りパン(薄力粉の練り状生地)の電流特性の検討 電極式パン焼き器(対向立置型)によるイースト発酵生地(強力粉練り状)の電極式パン粉用パンと食パンの作成および電流特性の検討 電極式ホットケーキおよび卵を泡立てた生地(薄力粉)による電極式スポンジケーキの作成と電流特性の検討
カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。