この度、味の素食の文化センターが『大日本物産図会』118図を揃いで収蔵したことを記念し、3ヶ年連続で企画展「『大日本物産図会』にみる「食」「時代」「人々」」展を開催いたします。
昨年の第1回企画展「日本の食文化」に続き、第2回のテーマは「海の恵み 山の恵み」です。
企画展示「『大日本物産図会』にみる「食」「時代」「人々」」第2回「海の恵み 山の恵み」
会期:2025年8月1日(金)~9月27日(金)
会場:味の素食の文化センター2階 食文化展示室
休館日:日曜、祝日
観覧料:無料
展示する作品などの詳細は『大日本物産図会』にみる「食」「時代」「人々」第2回「海の恵み 山の恵み」のページをご覧ください。
関連プログラム
企画展監修者によるスライドレクチャ―
本展監修者の曽田めぐみ氏が、『大日本物産図会』の魅力や展示のみどころを解説します。
日時:8月23日(土)10時30分~11時30分
会場:味の素食の文化センター1階 食の文化ライブラリー閲覧室
講師:曽田めぐみ氏(東京藝術大学大学美術館)
募集方法:事前申込制、定員制限あり
参加申込受付フォーム:https://ws.formzu.net/dist/S86750466/(8月4日10時より受付開始)