茶の湯と茶人の歴史

熊倉功夫
茶の湯と茶人の歴史
登録番号048444分類記号C3セ25U
叢書名熊倉功夫著作集 第2巻
出版者思文閣出版
発行年2016.9
ページ数458p,16pサイズ22cm
ISBN9784784218530
内容細目
食品 嗜好飲料 茶 茶道 茶の湯 侘び茶 茶人 茶会 民俗学 歴史学 茶の湯と茶人の歴史 チャノユ と チャジン ノ レキシ 武野紹鷗と利休 タケノ ジョウオウ リキュウ 「利休の死」そして本覚坊のこと シ ソシテ ホンガクボウ コト 山上宗二の茶の湯論 ヤマノウエノソウジ ロン 千宗旦の茶の湯と逸話 センノソウタン ト イツワ 仙叟宗室の生活と茶の湯 センソウ ソウシツ セイカツ 家元制下における芸道の特質 イエモト セイカ ニ オケル ゲイドウ ノトクシツ 茶の湯咄のなかの古田織部 チャノユバナシ ナカ フルタ オリベ 茶話のなかの小堀遠州 サワ コボリ エンシュウ 徳川秀忠の茶の湯 トクガワ ヒデタダ 土屋蔵帳の世界 ツチヤ クラチョウ セカイ 数奇大名池田治政とその茶の湯 スウキ ダイミョウ イケダ ハルマサ

カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。