公益財団法人 味の素食の文化センター

    • JP
    • EN
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 検索
  • メニュー
  • 図書館
    図書館 TOP
    • 書籍を探す
      書籍を探す
    • 蔵書検索
      こちらから蔵書を検索できます
    • 新着図書
      新着図書の紹介です
    • 江戸の図書(古典籍)
      所蔵している「食」に関する江戸時代の蔵書を検索・閲覧いただけます
    • 提携図書館
      複数の図書館と図書の貸出しの連携をおこなっています
    • 食の文化ライブラリー
      食の文化ライブラリー
    • 3Dバーチャルツアー
      館内をバーチャルで見学できます
    • ご利用ガイド
      食の文化ライブラリーのご利用方法を紹介します
    • アクセス
      食の文化ライブラリーのアクセス情報です
    • 開館スケジュール
      食の文化ライブラリーの開館スケジュールです
    • 食文化展示室
      食文化展示室
    • 3Dバーチャルツアー
      館内をバーチャルで見学できます
    • これまでの企画展示
      過去の企画展示をご紹介します
    • 貴重書
      貴重書
    • 明治から昭和30年代の「雑誌」
      明治から昭和30年代の「食」に関する雑誌の紹介です
    • 料理の友
      当時の中流家庭の女性を対象にした雑誌です
    • 食道楽
      食通的な情報が載っているグルメ雑誌です
    • 明治から昭和30年代の「書籍」
      明治から昭和30年代の「食」に関する書籍一覧です
  • 刊行物・コレクション
    刊行物・コレクション TOP
    • 刊行書籍
      刊行書籍
    • 食の文化フォーラム
      当財団が運営する研究討論会の記録本です
    • 食文化誌『vesta』
    • バックナンバー
      vestaのバックナンバーを掲載しています
    • 掲載記事
      vesta掲載の過去の記事を一部紹介します
    • 『vesta』掲載おすすめの一冊
      vestaでは食にまつわる文献を紹介しています
    • ビジュアルコンテンツ
      ビジュアルコンテンツ
    • 映像アーカイブス
      食文化を楽しく学べる動画を紹介しています
    • 人類学者:
      石毛直道アーカイブス
      食文化研究のパイオニア、石毛直道氏の研究アーカイブスを紹介します
    • 錦絵ギャラリー
      食文化に関わる錦絵を掲載しています
    • コラム
      コラム
    • 大食軒酩酊の食文化
      食文化研究のパイオニア、石毛直道氏による食文化誌『vesta』への寄稿記事です
    • 食文化の探求
      浮世絵に描かれた食模様を通して江戸の食文化を探求する記事「食でひもとく浮世絵の楽しみ」です
  • シンポジウム・講座
    シンポジウム・講座 TOP
    • 公開シンポジウム
      公開シンポジウム
    • 幅広い方に食文化への理解を深めていただくために、シンポジウムを開催しています。
    • 公開講座
      公開講座
    • 食に関連した旬のテーマや社会的関心の高いテーマを選び、その分野の専門家を講師に招いた公開講座を開催しています。
  • 食の文化フォーラム
  • 研究助成
    研究助成 TOP
    • 募集
      募集
    • これまでの研究助成
      これまでの研究助成
    • よくあるご質問
      よくあるご質問
  • 財団について
    財団について TOP
    • 事業のご紹介
      事業のご紹介
    • 理事長ごあいさつ
      理事長ごあいさつ
    • 基本情報・アクセス
      基本情報・アクセス
    • 沿革
      沿革
    • 法人情報
      法人情報
    • プレスリリース
      プレスリリース
  • 会員限定サイト
    会員限定サイト TOP
    • メルマガ会員サイト
    • メルマガ登録
    • メルマガ会員情報確認
    • メルマガ会員よくあるご質問
    • フォーラム会員サイト
  • お問い合わせ
会員限定サイト
蔵書検索
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • トップ
  • 図書館
  • 書籍を探す
  • 蔵書検索
  • かごしま食歳時記
印刷ページを表示

かごしま食歳時記

千葉しのぶ
Tweet
URLをコピー
URLをコピーしました。
かごしま食歳時記
登録番号055353分類記号A2ア00
副書名一月から六月の料理
出版者燦燦舎
発行年2022.12
ページ数231pサイズ21cm
ISBN9784907597146
内容細目
調理 郷土料理 郷土食 地方料理 行事食 九州 鹿児島県 えびの雑煮 みそ味の雑煮 数の子なます がね キンカンの甘煮 きいこん 七草がゆ やぎ汁 やっだご ブリ大根 ぜんざい 揚げもち げたんは いこもち ほうれん草の白和え 豚みそ セシカラと野菜の煮物 里芋の甘辛煮 煮なます ブリの鍋照り焼き こがやき 鶏の焼酎煮 大根のみそ汁 肉のみそころばかし 豚汁 ちりめんじゃこ入りの油みそ 大根と豚軟骨のみそ煮 白菜の即席漬け 高菜の炒め物 いもんせん揚げ物 イノシシ汁 魚介の寄せ鍋 大根と豚肉のうま煮 落花生みそ 鶏飯 酢のおつい フキノトウみそ さつま汁 春菊の白和え 黒糖揚げ菓子 つけあげ つけもの寿司 アオサのみそ汁 もんこんなます 豚肉のみそ漬け 押し大豆の卵とじ 鶏刺し イカと大根の煮物 ツクシの卵とじ 摘み草の天ぷら そうめん汁 ふくれ菓子 春菊と里芋のみそ汁 田芋炒り 揚げおかべ たたきゴボウ 菜の花の卵焼き 茶の佃煮 ふっのだご 肉じゃが シイタケのエビしんじょ揚げ さつますもじ ツワの炒め煮 イカの酢みそかけ 鶏の炊きおこわ 大根の即席漬け 水イカの刺身 味付け卵 かねんすい キビナゴの菊花盛り モズク酢 カブのみそ汁 アオサの天ぷら バイ貝の塩茹で きんぴらゴボウ 菜花とタコの黄身酢かけ ぼたもち アサリ汁 切り干し大根の炒め煮 クジラの竜田揚げ 高菜の漬物 いなりずし シイタケみそ ヨダレビナの塩茹で キビナゴの甘辛煮 桜もち ノビルの酢みそかけ ツワの佃煮 茶節 タケノコご飯 タケノコとワカメの酢みそかけ ブリのあわごの煮物 どうしばん 赤飯 田舎風コロッケ カメノテの塩茹で 新タマネギのおかか和え イワシの丸干し弁当 茶碗蒸し タケノコとミツバのかきたま汁 タイの潮汁 キビナゴの塩煮 タケノコの天ぷら きらっのすい カツオのたたき 生ワカメの酢の物 ツワの煮しめ パンの耳のかりんとう みそ焼きおにぎり トサカノリの酢の物 カツオのびんた 新ジャガとイカの煮物 伊勢海老のみそ汁 まるぼうろ シイタケ寿司 カンパチの漬け丼 しゅんかん キビナゴのから揚げ 赤と緑の寒天ゼリー カツオのひっかけそうめん お茶のおはぎ 大名竹の煮しめ あくまき ぢゃんぼもち トビウオのつけあげ カツオの腹皮 かからん団子 ながらめのみそ焼き ヒジキの炒め煮 豚の甘辛煮 コサンダケの卵とじ ラッキョウの酢みそ和え カツオ角煮 ニンニクみそ トコロテン カッパ焼き タイ茶漬け トビウオのつみれ汁 酢ラッキョウ 焼きたけんこ ソラマメの素揚げ ニンジンと大根のみそ漬け 梅干し ビワのシロップ煮 クサギナの炒め煮 サバ缶の煮物 ニラの卵とじ 梅酒 ミョウガの甘酢漬け 梅のゼリー アジのたたき 田植え団子 鶏そぼろ丼 ふっかん ひら トビウオの干物の煮物 カツオ腹皮のから揚げ 鮎めし かしゃにぎり 赤シソのジュース けせん団子 トウモロコシご飯 油みそ タカエビの刺身 若竹のみそ汁 鶏肝と砂ずりのみそ炒め 黒糖水ようかん 魚肉ソーセージのカレー アジの南蛮漬け ニガウリのおかか和え 鶏のから揚げ イサキの煮付け 焼きナス キュウリの浅漬け トマトの砂糖かけ 高菜と砂肝のお焼き ワカメの佃煮 さつまいもでんぷんのわらびもち風 オクラの和え物 あずきミルクアイス カボチャご飯
紀伊国屋書店で詳細を見る
カーリルで図書館を検索

カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。

関連する本

  • かごしま食歳時記
    かごしま食歳時記
    千葉しのぶ
  • 会津みしらず柿
    会津みしらず柿
    平出美穂子
  • 奈良の食文化史
    奈良の食文化史
    冨岡典子
  • 日本の漬物のひみつ
    日本の漬物のひみつ
    小泉武夫(監)、全日本漬物協同組合連合会(協力)
  • 味噌大全
    味噌大全
    渡邊敦光(監)
蔵書検索へ
  • 図書館
    図書館 TOP
    • 書籍を探す
    • 蔵書検索
    • 新着図書
    • 江戸の図書(古典籍)
    • 食の文化ライブラリー
    • 食文化展示室
    • 貴重書
  • 刊行物・コレクション
    刊行物・コレクション TOP
    • 刊行書籍
    • ビジュアルコンテンツ
    • 映像アーカイブス
    • 人類学者:
      石毛直道アーカイブス
    • 錦絵ギャラリー
    • コラム
  • シンポジウム・講座
    シンポジウム・講座 TOP
    • 公開シンポジウム
    • 公開講座
    • 食文化入門講座
  • 食の文化フォーラム
    食の文化フォーラム TOP
    • フォーラム会員サイト
  • 研究助成
    研究助成 TOP
    • 募集
    • これまでの研究助成
    • よくあるご質問
  • 財団について
    財団について TOP
    • 事業のご紹介
    • 理事長ごあいさつ
    • 基本情報・アクセス
    • 沿革
    • 法人情報
    • プレスリリース
  • 会員限定サイト
    会員限定サイト TOP
    • メルマガ会員サイト
    • メルマガ登録
    • メルマガ会員情報確認
    • メルマガ会員よくあるご質問
    • フォーラム会員サイト
  • お問い合わせ
    • 公式Facebook
    • 公式Instagram
    • 公式YouTube

    公益財団法人 味の素食の文化センター

    • JP
    • EN
    お問い合わせ
  • ウェブサイト利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright (C)Ajinomoto Foundation For Dietary Culture All rights reserved.