雑誌 『vesta』(ヴェスタ)

お問い合わせ :
味の素食の文化センター
Tel 03-5488-7318

メルマガ会員限定
vestaバックナンバー

※ログインID・パスワードは配信メールにてお知らせいたします。

『vesta』 14号

Vesta 14号

1993.01.01
責任編集 -

 

巻頭言 即席食品・女性・通文化  飯田経夫
“噛み料”の文化  中尾佐助
食文化形成の基盤にあるヒトの摂食行動と栄養的背景  木村修一
経済発展と食文化の変容  山田三郎
エッセイ 食文化についての一考察  高木和男
北海道と沖縄の食文化に関する比較史的研究  原田信男
西南戦争(1877)の特定集団給食  山下光雄
14世紀中華帝國における宮廷料理III  フランソワーズ・サバン/荒井 ゆりか
横浜 ―洋食文化の受容I  草間俊郎
豆腐よう ―沖縄の食文化から―  桂正子
食の言葉(14) 和える・混ぜる  柴田 武
落語の中の「食」 杭芯坊おさだまり話 鍋の巻  小佐田定雄
食の文化ライブラリー所蔵本この1冊 『傳演味玄集』  松下幸子
私の書架から 農業研究調査局・米国農務省『冷凍食品の品質に関する会議』  藤木正一