Classic Books 明治から昭和30年代の
「雑誌」

月刊 食道楽 七月号(第七年第七号)

1933年(昭和8年)

食道楽七月号目次第七年第七号
表紙 水辺 坂慶山
口絵▽宇奈月の夜▽漫談会スナツプ
味のサービス 林春隆 (二)
料理漫録 石井泰次郎 (四)
醤油の話 外岡松五郎 (六)
料理品名考 清水桂一 (一四)
魚の話 有明湾名物ムツゴロウと甚吉 永見徳太郎 (一一)
『カラスミ』の母を尋ねて 村井政善 (二〇)
又も『カラスミ』に就て 服部七朗 (二二)
江戸料亭の古事 萩尾五郎 (一八)
自然と料理 池田英雄 (三五)
単色味覚 野瀬市郎 (四二)
いも・たこ・かぼちや 船場茂夫 (四四)
食道楽漫談会 珍・奇・怪談行進曲 大谷内越山 正岡蓉 坂慶山 磯村知治 大下宇陀児 平尾立造 西村酔香 片桐千春 (八二)
物の味塩梅 平島義雄 (二五)
夏の味覚談 勇幸主人 (二六)
酒の上ごと 張山李志 (四一)
虎杖の料理を読んで 遠田雄視 (二九)
京都の狐そば 代田重雄 (六三)
がんもどき 桂生 (二八)
諸病療法秘伝 (四六)
納涼ページ・カラーセクシヨン 玉葱涙痕記 正岡蓉 (五〇)
酔而件梯子 森本純平 (五八)
棺桶から伸びた手 北谷三十三 (四七)
悲惨な断食 道明真治郎 (五七)
死んだ筈の男 露木定夫 (五七)
海の旅・三原山見たまま 桂文都 (五五)
はなしか錦影絵 濶左上里 (五〇)
江戸のユーモア (六二)
西瓜ドロ漫談 興津次郎 (四八)
女見立肴づくし 田中長兵衛 (六〇)
旅烏 長尾逸楼 (五四)
盛り場エロ食味見立 高岡千尋 (五二)
メノコの口から 福原雨六 (三六)
富士の横顔 菅原寛 (六四)
新緑の昇仙峡 大門とほる (六七)
民謡大会 夜雨 本間一咲 (七六)
笑へぬ道化役 石山巳之吉 (七六)
白日の哀愁 大坪栄 (七七)
若い涙 長良苗三郎 (七七)
愛読者倶楽部 (八〇)
大阪食道楽会記 坂本陽 (七八)
編輯室だより (一〇八)
島原角屋の巻(花街の伝説を尋ねて) 加藤藤吉 (六九)
淡々亭雑記 水守亀之助 (三〇)