Classic Books 明治から昭和30年代の
「雑誌」

月刊 食道楽 新年号(第六年第一号)

1932年(昭和7年)

食道楽新年号目次第六年第一号
表紙 暁の鶏声 島村亮画
口絵△飯能座談會△二つの試食会△成吉思汗料理
千支漫談 さるのひつかきそめ 林春隆 二
膝栗毛諸国餅修業 横山健堂 六
月並乍らお雑煮一椀 近藤飴ン坊 一二
信州食行脚 江見水蔭 二六
耳をかきつつ 長谷川伸 三一
酒は何処へ行く 本山荻舟 三八
草庵の懐石主方給仕及び客方扱ひの事 坂井宗汲 一五
釣魚の話 釣味食味 土師清二 一八
寒中の魚釣 山本勇夫 二〇
食道楽史話 渡辺誠 五〇
味覚綺談 原田三也 五五
大酒大会の会 林茶六 五六
昔の四季料理 宮内英作 四二
食道楽漫談会 天覧山麗に語る 土師清二 本山荻舟 近藤飴ン坊 長谷川伸 水島爾保布 平山蘆江 村松梢風 戸田運也 結城礼一郎 松崎天民 一一四
独尊、大衆味覚の喧嘩に割り込む
問題にならぬ問題 白雲庵主人 二四
美味、珍味、奇味、怪味 松崎天民 四六
新春良久雅喜帖 戸田運也 八六
文明開化 永見徳太郎 九二
昔噺浪花之味 福六寿老 九〇
餅と舎と鈴の舎 福山順一 三四
美作の正月 矢吹勇雄 六一
異国巡礼 巴里蚤の市 高橋邦太郎 六四
伯林風景 樋口住一 七一
年首に寿ぐ 松崎天民 一
ノートの端より 中井哲 九三
先目出度し 本間一咲 八〇
小魚 三津本富美子 八二
巷談冬の夜噺 栗島狭衣 正岡蓉 清水一郎 蝶花楼馬楽 田中ます 戸田運也 片桐千春 七八
擲業漫筆 小野田求 一〇二
女出入色香初荷 籾山髻華 九四
八々酔語 山野林 一〇二
花街秘話 不見転漫談 片桐千春 一一〇
楽屋漫談 駒形どぜう 桂文都 二六
酒場失敗記 吉野光枝 六四
姓名学の話 中村兆見 一〇七
喫茶室 八五
ホツキに就て 本山荻舟 七五
花びら餅に就て 吉田蔵六 七四
ナンセンス・ルーム 一一三
忘年食道楽会の記 七七
編輯者の言葉 一四五
紅灯十二夜 長谷川伸に逢ひたい女 松野梅雄 一三八