四季の行事食

日本調理科学会(企画・編集)
四季の行事食
登録番号053075分類記号D3オ00
叢書名別冊うかたま9月号 伝え継ぐ日本の家庭料理 〔16〕
出版者農山漁村文化協会
発行年2021.9
ページ数128pサイズ25cm
内容細目
調理 家庭料理 郷土料理 郷土食 地方料理 全国 行事食 年中行事 冠婚葬祭 祭祀 新春・初午・旧正月 だんごばら(山梨県・小正月) 松の内がゆ(東京都・七草) 七草の味噌おつゆ(佐賀県) おしるこ(東京都・鏡開き) 焼きまんじゅう(群馬県・初市) ゆずの味漬けと福茶(栃木県・節分) すみつかれ(茨城県・初午) つむじかり(福島県・初午) しもつかれ(栃木県・初午) すみつかれ(埼玉県・初午) 大根もち(兵庫県・旧正月) 春から夏 おいり(鳥取県・ひな祭り) からすみ(岐阜県・ひな祭り) 遊山箱(徳島県・ひな祭り) 花見弁当(広島県) 重箱料理(沖縄県・清明祭) わりご弁当(香川県・肥土山農村歌舞伎) 柏もち(和歌山県・端午の節句) 醤油寒天(山形県・酒田まつり) やこめ(山梨県・田植え節句) お田植えの煮物(長野県) みょうがまんじゅう(熊本県・さなぼり) すまんじゅう(埼玉県・甘酒祭り) 札幌まつりの料理(北海道) たこ酢と半夏生だんご(大阪府) かすべ(秋田県・港まつり) 棒たら煮(福島県・会津田島祇園祭) 鱧の湯引き(大阪府・天神祭り) さざえご飯(福岡県・竜神祭) おくずかけ(宮城県・お盆) 七色ぜい(千葉県・お盆) 盆汁(三重県) 七色お和え(奈良県・お盆) たらわたの煮物(福岡県・お盆) たらおさ(大分県・お盆) 盆料理(鹿児島県) [コラム]屋外でとる食事いろいろ 秋から冬 昆布巻き(福井県・秋祭り) 貝のひも煮(山梨県・安産祭り) おからこ(長野県・十五夜) ゆでがに(大阪府・だんじり祭り) さばずし(岡山県・秋祭り) 煮ごみ(佐賀県・おくんち) だぎねん祭りの料理(宮崎県) つぼん汁(熊本県・秋祭り) ざく煮(群馬県・えびす講) えびす講料理(神奈川県) 鮎のくされずし(栃木県・梵天祭り) 報恩講の料理(福井県) 里芋と小豆の煮物(福井県・報恩講) ぜんまいの白和え(福井県・報恩講) 山菜の煮物(富山県・報恩講) にざい(富山県・報恩講) ほんこさま料理(岐阜県・報恩講) お講大根(愛知県・報恩講) ガタガタおろし(三重県・山の神) 大黒様のお歳夜のお膳(山形県) 納豆もち(滋賀県・スノウ講) のっぺ(熊本県・もみすりのしまい祝い) のっぺい(奈良県・春日大社おん祭り) 干し魚入りの煮しめ(岩手県) しめ豆腐(群馬県) ひら(東京都) 鯛の唐蒸し(石川県) 菓子椀とつぎ汁(岐阜県) 佐渡煮しめ(新潟県) あいまぜ(三重県) 豆ようかん(鳥取県) さんとう(島根県) もぶり(広島県) おつぼ(広島県) 大平(山口県) いとこ煮(山口県) 柏椀(山口県) 卵寒天(鉢盛料理)(愛媛県) ふかの湯ざらし(鉢盛料理)(愛媛県) ふくめん(鉢盛料理)(愛媛県) 皿鉢料理(高知県) 長崎天ぷら(長崎県) いぎりす(長崎県) がめ煮(大分県) [コラム]行事食と色 「伝え継ぐ 日本の家庭料理」読み方案内 行事食で伝わる味と形、そして人々の願い 調理科学の目1 行事食から見直す日本文化 調理科学の目2 郷土料理の素晴らしさを科学する