日本酪農産業史

前田浩史
日本酪農産業史
登録番号058074分類記号H2 30
副書名歴史と地域から学ぶ
出版者農産漁村文化協会
発行年2025.10
ページ数343pサイズ22cm
ISBN9784540251160
内容細目
食料経済 酪農 乳業 歴史 酪農史 酪農通史 日本 令和7年 日本酪農の近現代 牛乳を通して学ぶ歴史構造 近代酪農産業の前史とその文化的な性格 明治期 牛乳搾取業の誕生と展開 大正・昭和戦前期 農民的酪農の登場 戦前戦後 有畜農業政策と酪農の展開 製糖・製菓資本の市場参入と大手乳業の誕生 戦後における酪農産業の急速な発展 小売業の流通革命から現在に至るまで わが国酪農産業の時代区分とその特徴 地域乳業の生命力 地域の事例から学ぶ産業史 牛乳流通構造の変遷 地域乳業の歴史構造 事例1「YUDAミルク株式会社」 事例2「トモヱ乳業株式会社」 事例3「新潟県農協乳業株式会社」 事例4「中央製乳株式会社」 地域乳業経営の歴史構造 事例5「ひまわり乳業株式会社」 事例6「永利牛乳株式会社」 地域乳業の成長理論へのアプローチ

カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。