晩酌の誕生

登録番号 | 056449 | 分類記号 | A2イ33 |
---|---|---|---|
叢書名 | ちくま学芸文庫 | ||
出版者 | 筑摩書房 | ||
発行年 | 2023.11 | ||
ページ数 | 375p | サイズ | 15cm |
ISBN | 9784480512161 |
内容細目
日本の食文化 江戸時代 江戸 飲酒 酒 晩酌 歴史 食生活史 家飲み 寝酒 内呑み 本直し 燗酒 大伴旅人 糟湯酒 北条重時 兼好法師 煮売茶屋 料理茶屋 居酒屋 松尾芭蕉 山崎北華 太宰春台 晩酌の肴 振り売り 棒手振り 屋台 仕出し料理 おでん燗酒売り 夏目漱石 酒は百薬の長 万葉集に詠まれた独り酒 中世の独り酒 晩酌のはじまり 明かりの灯る生活 灯火のもとでの外食 江戸庶民の夜間の暮らし 江戸で花開いた晩酌文化 晩酌の習慣が広まる 多彩な晩酌の肴 長くなった夜の生活時間
カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。