お菓子の日本語文化史

登録番号 | 056257 | 分類記号 | C3ウ05 |
---|---|---|---|
叢書名 | シリーズ扉をひらく 8 | ||
出版者 | 和泉書院 | ||
発行年 | 2023.9 | ||
ページ数 | 6p,5p,284p | サイズ | 21cm |
ISBN | 9784757610149 |
内容細目
食品 菓子 パン 和菓子 洋菓子 菓子名 辞典 意味 由来 文化史 語彙 アイスクリーム 安倍川餅 甘納豆 飴・餹 有平糖 粟餅 淡雪 餡パン 餡餅 小豆餅 今川焼 外郎 外郎餅 鴬餅 おはぎ 牡丹餅 欠餅 菓子パン 柏餅 カステラ 鹿の子餅 軽羹 浮石糖 キャラメル キャンデー キャンディー 久助 求肥 ぎゅうひ飴 求肥飴 金つば 銅鑼焼 金団 草餅 葛切 葛饅頭 葛水 葛餅 葛焼 鶏卵素麺 氷水 金平糖 桜餅 シュークリーム 白玉 新粉餅 州浜 素甘 善哉 汁粉 煎餅 大福餅 鯛焼 駄菓子 団子 糉 粽 角黍 チョコレート 椿餅 心太 ドロップ ドロップス 練切 こなし はったい粉 ビスケット 吹き寄せ 麩の焼 ボーロ ホットケーキ パンケーキ 松風 饅頭 水飴 水羊羹 御手洗団子 蜜豆 餡蜜 村雨 時雨 メロンパン サンライズ 最中 雪餅 柚餅子 羊羹 落雁 ラムネ レモネード ワッフル わらび餅
カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。