食と人の歴史大全

登録番号 | 050878 | 分類記号 | A3ア00 |
---|---|---|---|
貸出区分 | 不可 | ||
副書名 | 火の発見から現在の料理まで | ||
出版者 | 柊風舎 | ||
発行年 | 2019.7 | ||
ページ数 | 685p,38p | サイズ | 22cm |
ISBN | 9784864980678 |
内容細目
世界の食文化 世界の料理 食物史 食生活史 中世 近世 古代 近代 現代 レシピ 生から加熱へ―先史時代、メソポタミア、エジプト、中国、インド ナマ カラ カネツ エ センシ ジダイ メソポタミア エジプト チュウゴク インド クレイジー・ブレッド、コーヒー、宮廷のマナー―中世(500~1453年)のキリスト教世界とイスラム教世界 クレイジー ブレッド コーヒー キュウテイ ノ マナー チュウセイ 500ネン 1453ネン キリストキョウ セカイ ト イスラムキョウ 珈琲 食物のグローバル化―コロンブス交換 ショクモツ グローバルカ コロンブス コウカン ヒュッツポット、ストーブ・ポテト、オート・キュイジーヌ―17~18世紀にかけてのオランダ、ロシア、フランスの料理 ヒュッツポット ストーブ ポテト オート キュイジーヌ 17セイキ 18セイキ ニ カケテ オランダ ロシア フランス リョウリ アフリカとアジア―現地対植民地の料理 アフリカ アジア ゲンチ タイ ショクミンチ スープキッチン(無料食堂)、スパム、TVディナー―世界大恐慌、第二次世界大戦、そして冷戦 スープ キッチン ムリョウ ショクドウ スパム テレビ ディナー セカイダイキョウコウ ダイニジセカイタイセン ソシテ レイセン
カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。