肉食行為の研究

登録番号 | 049714 | 分類記号 | A3ア20 |
---|---|---|---|
出版者 | 平凡社 | ||
発行年 | 2018.3 | ||
ページ数 | 483,11p | サイズ | 22cm |
ISBN | 9784582837704 |
内容細目
世界の食文化 肉食行為 肉食の文化誌 イヌイット カナダ 狩猟漁撈活動 肉食の栄養学 環境問題 環境汚染 温暖化 肉食概念 マレーシア ボルネオ島 狩猟民シハン 狩猟採集民 食生活 生業活動 野生生物保護条例 家畜 健康観 生命観 近代医療 キリスト教 村外労働 森林伐採 食の禁忌 タブー 鼠 象 アフリカ熱帯 採集狩猟民 カメルーン東部 アフリカ中部 コンゴ盆地 ピグミー バカ・ピグミー バカ族 象狩り猟 ゴリラ猟 さつま芋耕作 豚飼養 タリ盆地 ハメイギニ 食事調査 肉食の人類史 霊長類 類人猿 ピグミーチンパンジー チンパンジー 初期人類 人類進化 人類化石 アウストラロピテクス ホモ属 エレクトス 死肉漁り ホモ・サピエンス 社会生態学 牧畜 動物考古学 遺跡出土 動物骨 家畜飼育 乳利用 低緯度熱帯 砂漠 サバンナ カラハリ砂漠 高緯度寒帯 極北 海洋 ベーリング海 チュクチ 中緯度温帯 森林 日本 マタギ ユーラシア大陸 ヴェーダ祭祀 家庭儀礼 儀礼食 神祭り ポスト・ヴェーダ期 祖霊祭 法典文献 野獣 動物祭祀 穢れ 雨乞い 東アジア カニバリズム 食人習俗 スマトラ島 バタック族 トゥピナンバ ニューギニア高地 フォレ族 クールー 食べる行為 心理学 食行動 肉食回避 肉食正当化 ジェンダー グローバル時代 食肉消費 食肉生産 安全性 動物感染症 口蹄疫 BSE 鳥インフルエンザ 食肉流通 各国の畜産事情 畜産構造変化 スペイン ポルトガル イベリア半島 ハモン・イベリコ イベリコ豚 デエサ 地中海性広葉樹林 ギフエロ原産地証明 動物福祉 序 野林厚志 ジョ ノバヤシ アツシ 食べられる肉 食べられない肉 加藤裕美 タベラレル ニク タベラレナイ カトウ ユミ パプアニューギニア高地における肉食 梅﨑昌裕 パプアニューギニア コウチ ニ オケル ニクショク ウメザキ マサヒロ ヒト化と肉食 鵜澤和宏 ヒトカ ト ウザワ カズヒロ 現代の「狩猟採集民」にとっての肉食とは何か 池谷和信 ゲンダイ ノ シュリョウ サイシュミン トッテノ トハ ナニカ イケヤ カズノブ 日本における動物供犠と肉食の穢れ 原田信男 ニホン ドウブツ クギ ショクニク ケガレ 肉食行為の心理学 大森美香 コウイ シンリガク オオモリ ミカ 動物感染症と世界の食肉生産 筒井俊之 カンセンショウ セカイ セイサン 動物福祉の論理と動物供養の倫理 伊勢田哲治 フクシ ロンリ クヨウ リンリ
カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。