公開講座
第8回 箸の端々―わたくしたちはこの二本棒とどう関わってきたか?
2006年10月21日(土) 14:00 ~ 16:00
講師: 青山学院女子短期大学名誉教授 橋本慶子 氏
締め切り | 締め切りました |
---|---|
参加費用 | 無料 |
会 場 | 食の文化ライブラリー会議室 港区高輪3-13-65 味の素グループ高輪研修センター1F |
2007年10月からの企画展示「箸の食文化」にちなんだ公開講座を行いました。 テーマタイトルを見て“末端”の話と思いきや、さにあらず!決して端っこの話ではありません! 講師には企画展示のご監修をいただいた橋本慶子先生をお迎えし、ド真ん中から箸の食文化についてお話いただきました。日本人と箸との関わりや歴史を中心に、展示パネルではご紹介しきれなかった事例も含め、わたくしたちが食具としての箸にどのように関わってきたのか、また、橋本先生が所蔵されているいろいろな箸も画像でご紹介いただきました。