図書館を利用する トップ図書館を利用する蔵書検索おいしい味の表現術 紀伊國屋書店で詳細を見る カーリルで図書館を検索 おいしい味の表現術 瀬戸賢一(編)、味ことば研究ラボラトリー(著) シェア 登録番号053753分類記号E8ア30叢書名インターナショナル新書 095出版者集英社インターナショナル発行年2022.2ページ数269pサイズ18cmISBN9784797680959 内容細目 内容細目 生活文化 食の言葉 表現 味 語彙 味覚 ことばから味へ・味からことばへ 瀬戸賢一 ことばの味 ことばから味へ コク・キレ・のどごし 宮畑一範 「生」の味と魅力 味の「宝石箱」のヒミツ 辻本智子 女の「うまい」・男の「おいしい」 男性しか「うまい」と言わないのか? 稲永知世 味のことば 味からことばへ マンガな味 ジャンルに根ざした味覚の表現 山口治彦 カレーなるおいしさの表現 小田希望 ラーメンの味ことば 山添秀剛 お菓子のオノマトペ 武藤彩加 閉じる 関連する本味ことばの世界瀬戸賢一、山本隆、楠見孝、澤井繁男、辻本智子、山口治彦、小山俊輔シズルワードの現在 2018改訂B・M・FTことばラボ五感で楽しむ食の日本語ポリー・ザトラウスキー(編)シズルワードの現在 「おいしいを感じる言葉」調査報告B・M・FT 戻る 検索一覧へ