女たちがつくってきたお酒の歴史

マロリー・オメーラ、椰野みさと(訳)
女たちがつくってきたお酒の歴史
登録番号057124分類記号C3タ02
出版者草思社
発行年2024.11
ページ数446pサイズ19cm
ISBN9784794227508
内容細目
食品 飲料 酒類 酒 洋酒 歴史 飲酒文化 女性 ガーリードリンク ビール ワイン 蒸留酒 ジン ウィスキー カクテル シャンパン アブサン 禁酒法 バーボン スコッチ 酔った猿とアルコールの発見 有史以前 クレオパトラの飲酒クラブ 古代世界 聖ヒルデガルトと修道女たちの愉しみ 中世前期 李清照と悪魔の日曜学校 中世中期 規範を笑い飛ばすメアリー・フリス ルネサンス期 女帝エカテリーナのウォッカ帝国 十八世紀 未亡人クリコと女性たちを虜にした味 十九世紀 エイダ・コールマンと「アメリカン・バー」 二十世紀 密輸酒の女王ガートルード・リスゴー 1920年代 テキーラとズボンとルーチャ・レジェスの栄光 1930~40年代 サニー・サンドと「ビーチコマー」 1950年代 レディースナイトはベッシー・ウィリアムソンとともに 1960~70年代 ジョイ・スペンスのアニバーサリーブレンド 1980~90年代 ジュリー・ライナーは午後三時過ぎのバーテンダー 2000年代 アピウェ・カサニ・マウェラの新風 2010年代

カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。