旅人の食
登録番号 | 057103 | 分類記号 | A2イ34 |
---|---|---|---|
副書名 | 旅の記録と食風景 | ||
出版者 | 教育評論社 | ||
発行年 | 2024.11 | ||
ページ数 | 279p | サイズ | 19cm |
ISBN | 9784866241081 |
内容細目
日本の食文化 江戸時代後期 明治時代 大正時代 昭和時代初期 戦前期 旅の記録 食 食風景 旅人 歴史 食文化史 遊山と紀行 巡見使と歩いた奥州 古川古松軒 作家が旅した上方 曲亭馬琴 女たちの物見遊山 小田宅子、桑原久子 街道の茶店と名物 鍋屋嘉兵衛 食道楽の伊勢参り 讃岐国志度ノ浦講中 幕末志士の母孝行 清河八郎 大地震下での旅日記 宮負定雄 放浪と冒険 市に集う人と物 菅江真澄 山伏の歩く道 野田泉光院 孤高の俳人 井上井月 東北人の南島探検 笹森儀助 富士山頂での越冬 野中到、野中千代子 極地をめざして 白瀬矗 流転と無一物 尾崎放哉 越境と雄飛 異国への漂流 大黒屋光太夫 鯨を追って 中濱万次郎 黒船の饗宴 ペリー艦隊と幕吏たち 幕臣たちの文明体験 遣米使節団と福沢諭吉 異国人女性がみた明治の日本 イザベラ・バード 密林縦断探検行 岩本千綱 人類学者のモンゴル踏査 鳥居龍蔵、鳥居きみ子
カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。