近代民衆の生業と祀り

登録番号 | 053824 | 分類記号 | E3 12 |
---|---|---|---|
副書名 | 労働・生活・地域祭祀の民俗変容 | ||
出版者 | 有志舎 | ||
発行年 | 2022.3 | ||
ページ数 | 10p,374p | サイズ | 20cm |
ISBN | 9784908672545 |
内容細目
生活文化 行事 儀礼 地域別 東北地方 仙台 生業 信仰 正月飾り 仙台市中央卸売市場 築地市場 魚河岸会 マグロ仲卸 大物業会 海老業界 問題意識と方法論 労働と経済(生産・分配・消費)と民俗の変遷 近代の村落のしくみと生活の民俗 用材・薪炭燃料と流送の民俗 市場と民俗 地域の「小商品」と市場形成にみる歴史的役割と意義 築地魚市場と民俗 中央卸売市場の形成と展開 地域と国家のイデオロギー(意識諸形態)の統合と民俗の変遷 正月迎えの切り紙 おかざり・きりこ・きざみもの 地域と国家の祭りと年中行事 祭りと渡物の変遷 地方都市祭礼の成立・展開と復興 藩祖祭祀の変遷 誰が藩祖伊達政宗を祀るのか 誰が戦没者を祀るのか
カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。