ヴィジュアルで見る 歴史を進めた植物の姿

登録番号 | 053736 | 分類記号 | B2 00 |
---|---|---|---|
副書名 | 植物とヒトの共進化史 | ||
出版者 | グラフィック社 | ||
発行年 | 2022.2 | ||
ページ数 | 231p | サイズ | 24cm |
ISBN | 9784766136456 |
内容細目
食材 農産物 植物学 野菜 果物 ハーブ 香辛料 種実 穀物 栽培 採集 伝播 人類に出会う前の植物たち(人類誕生以前) 人の定住と植物の利用(農耕文化以前) 考古学から見えてくる食を支えた森の植物 主食作物の発見と花開く食文化(農耕と文明) 地中海文明を支えたムギ類の発見 アジアを満たす稲作の起こりと伝播 デンプンの塊を産んだ新旧大陸の草木たち つるにも樹木にもなるマメ科植物の利用 勃興する文明の植物への視点(古代・中世/大航海時代以前) 初期の薬用植物と果樹の栽培 吉祥と美の象徴となった聖木と麗しきバラ 海を越えたプラントハンターと愛された植物たち(近世・近代/大航海時代と産業革命) 植物が世界も経済もまわした大航海時代 ヒトの感性を刺激するドラッグ、スパイス、フレーバー 地球規模で旅した野菜のインパクト 植物学の近代化がもたらした新しい植物ブーム 欧州の庭園が待っていた日本産の植物と花 小さくなった世界で膨張する植物たち(近現代/産業革命後) 未来を切り拓く植物と植物科学(未来)
カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。