納豆のはなし

登録番号 | 047790 | 分類記号 | C3ケ12 |
---|---|---|---|
副書名 | 文豪も愛した納豆と日本人の暮らし | ||
出版者 | 大修館書店 | ||
発行年 | 2016.5 | ||
ページ数 | 9p,207p | サイズ | 19cm |
ISBN | 9784469222463 |
内容細目
食材 農産加工品 豆類加工品 納豆 発酵食品 作品の中の食 文豪 作家 俳句 随筆 川柳 小説 語源 南蛮人 古辞書 納豆売り 松尾芭蕉 与謝蕪村 小林一茶 千利休 太宰治 「HUMAN LOST」 永井荷風 「妾宅」 北大路魯山人 夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」 喜田川守貞 「近世風俗志」 人見必大 「本朝食鑑」 「庭訓往来」 夏目漱石 「門」 正岡子規 「九月十四日の朝」 国木田独歩 「武蔵野」 泉鏡花 「春昼後刻」 式亭三馬 「浮世風呂」 林芙美子 「放浪記」 寺田寅彦 「物売りの声」 「誹風柳多留」 柴田流星 「残されたる江戸」 安楽庵策伝 「醒睡笑」 「精進魚類物語」 菊池寛 「納豆合戦」 斎藤茂吉 「念珠集」 長谷川時雨 「松井須磨子」 五代目古今亭志ん生 小林多喜二 「蟹工船」 白柳秀湖 「駅夫日記」 田村直臣 「幼年教育百話」 野村胡堂 「食魔」 高信峡水 「愛へ光へ」 宮本百合子 「一太と母」
カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。