江戸遺跡研究会大会発表要旨〔地下〕

江戸遺跡研究会(編)
江戸遺跡研究会大会発表要旨〔地下〕
登録番号041952分類記号R9 29U
貸出区分不可
出版者江戸遺跡研究会
発行年19990120
年月次第12回大会 1999年
内容細目
「江戸の物流 陶磁器・漆器・瓦から」のねらい 寺島孝一 生産技術面からみた江戸遺跡出土漆器の生産・流通・消費 北野信彦 江戸出土漆器椀の形態分類 遺構一括資料を中心に 追川吉生 信楽焼の生産と流通 稲垣正宏 相馬焼の生産と流通 関根達人 江戸遺跡における京都・信楽系製品の流通について 及川登 江戸の瓦と今戸焼 小林克 江戸時代以降の瓦葺工法について 京都南部における瓦師の動向 中尾正治 隅田川畔の風物詩・達磨窯 その発生から今日まで 藤原学 津藩藤堂家下屋敷出土の角形軒桟瓦 比留間美子、門脇洋子