ふるさとの人と知恵 秋田 人づくり風土記 全国の伝承 江戸時代

登録番号 | 027258 | 分類記号 | A2イ34 |
---|---|---|---|
叢書名 | 人づくり風土記 全国の伝承 江戸時代 聞き書きによる知恵シリーズ5 | ||
出版者 | 農山漁村文化協会 | ||
発行年 | 1989.7 | ||
ページ数 | 381p | サイズ | 27㎝ |
ISBN | 4540890085 |
内容細目
文化論 日本の食文化 江戸時代 地域別 風土記 秋田県 米 羽後 上方文化 江戸文化 ハタハタ漁 漁民一揆 新田開発 マタギ 狩猟 川連漆器 白岩焼 長崎七左衛門 稲作技術 小正月行事 五穀豊穣 七夕 竿灯祭り 岡田明義 馬鈴薯栽培 秋田物産
カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。