図書館を利用する トップ図書館を利用する蔵書検索鯉の生き物文化誌 紀伊國屋書店で詳細を見る カーリルで図書館を検索 鯉の生き物文化誌 『ビオストーリー』編集委員会(編) シェア 登録番号052290分類記号B4ア109副書名鯉が象徴する心と世界叢書名生き物文化誌ビオストーリー 第3号出版者生き物文化誌学会発行年2005.6ページ数127pサイズ23cmISBN9784812205037 内容細目 内容細目 食材各論 水産物 魚類 魚介類 魚 淡水魚 川魚 湖魚 鯉 工芸品にみる「鯉の文化誌」 井関和代 コイの漁具・漁法 山口元吉 再考・コイを食べる コイ食の歴史と文化 川那辺浩哉、秋道智彌 稲田養鯉と水田除草の歴史 羽毛田則生 錦鯉と鯉師の歴史と文化 菅豊 コイヘルペスウイルス病 飯田貴次 生物学視点からみたコイ 生田和正、細谷和海 自然遺産としての日本の野生型コイ 馬渕浩司 中国人の養鯉技術の知恵 陂塘稲田養魚と桑基魚塘 渡部武 日本におけるコイの養殖について 生田和正 閉じる 関連する本茶の生き物文化誌『ビオストーリー』編集委員会(編)島へ、浦へ、磯辺へ川口祐二御料鵜飼扶桑社〔編〕、霞会館〔編〕御料鵜飼扶桑社(編)、霞会館(編) 戻る 検索一覧へ