仮家塚遺跡!

登録番号 | 057446 | 分類記号 | A1イ70U |
---|---|---|---|
副書名 | 南房総最古の農村を探して | ||
出版者 | 文学通信 | ||
発行年 | 2025.3 | ||
ページ数 | 67p | サイズ | 26cm |
ISBN | 9784867660843 |
内容細目
文化論 日本 考古学 発掘調査 遺跡 千葉県房総半島 南房総市仮家塚 時代と文化 弥生時代と仮家塚遺跡 白石哲也 仮家塚遺跡とは何か 農耕集落 その誕生と社会変動 杉山祐一 土器 稲作農耕社会を物語る宮ノ台式土器 小倉淳一 地理と考古学調査 南房総の歴史はどう解明されてきたか 池田治 人が動く、石器も動く! 杉山功成 住居 房総半島の竪穴住居と仮家塚遺跡が重要な理由 佐藤兼理 発掘ってこんな感じ! 根本岳史 墓 仮家塚遺跡の方形周溝墓と弥生時代のお墓 白石哲也、杉山祐一 石器 石の道具からわかる房総半島南端の生活・交流 小林嵩 当時の小学生がみた 調査の記憶と 千葉まい子 南房総の海蝕洞穴遺跡 館山市大寺山洞穴遺跡を例に 廣田哲徳
カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。