明日の食品産業

明日の食品産業
登録番号057224分類記号L3ア20
貸出区分不可
出版者食品産業センター
発行年2024
年月次2025年1・2月号~2025年4月号
内容細目
食品産業の展望と課題 令和6年を振り返り、令和7年を展望する 宮浦浩司、江原信、桑田義文、荒川隆 成長するマーケットと日本食 豪州ニューサウスウェールズ州より 後藤武尊 青果物の海上輸出を実現するための品質保持・輸送性向上への取組み 兼田朋子 役所の窓から見渡していた世界 第2話 関税を守る交渉から攻めの活用へ 水野政義 2025年1・2月号 在外公館アタッシェ紀行 メキシコにおける日本食の普及に向けて 浦田博揮 適正な価格形成に向けた環境整備について 不正取引委員会の価格転嫁円滑化の取組について 大泉智彦 産・官・学・金・労で連携し、「ワンチーム埼玉」で中小企業の価格転嫁を支援 埼玉県における適正な取引の実現と価格転嫁の促進に向けて 埼玉県産業労働部産業労働政策課 労務費や原材料費等の適切な価格転嫁・価格交渉のポイント 樋口武伸 カルシウム配合レモン果汁飲料が閉経後女性の骨代謝・骨密度に及ぼす影響 飯田忠行、池田ひろみ キューピーマヨネーズ発売100周年 歩みを止めず「新たな挑戦」を続ける 森田泰全 第3話 求められる持続可能性を自分たちに引き寄せて 2025年3月号 多民族国家マレーシア 東南アジア・イスラム市場への入口としての魅力 谷貝勇樹 気候変動の現状と企業の取り組み 環境と調和した持続可能な食料システムの確率に向けて 久保牧依子 気候変動をはじめとした環境課題への取り組み 香西陽一郎 食品業界の脱炭素化に向けた現状の課題とCO₂排出量の見える化 西和田浩平 食品メタボロミクスの原理と応用 福﨑英一郎 日本で唯一の高食物繊維小麦粉「アミュリア」のご紹介 日清製粉株式会社 2025年4月号