日本の一年、節目の一皿

登録番号 | 056711 | 分類記号 | D3エ37 |
---|---|---|---|
副書名 | 二十四節気七十二候+行事いろいろ 食で季節を愛でる | ||
出版者 | 小学館 | ||
発行年 | 2024.4 | ||
ページ数 | 158p | サイズ | 26cm |
ISBN | 9784093115681 |
内容細目
調理 日本の料理書 家庭料理 年中行事の料理 行事食 季節の料理 四季の料理 生活文化 食生活 二十四節気 七十二候 料理研究家 雛まつり 蛤寿司 イースター メレンゲパンケーキ 花まつり 筍ごはん 八十八夜 新茶の鯛茶漬け 端午の節句 笹巻き蒸し寿司 夏越の祓 紅白白玉 七夕 七夕そうめん 夏土用の入り しじみの紹興酒蒸し 夏土用の丑の日 鰻茶漬け 八朔 黒ごま粥 盂蘭盆 おくずかけ 重陽の節句 菊花の五目なます 秋彼岸の入り 赤飯 中秋の名月 お月見だんご ハロウィン かぼちゃのプリン クリスマス ローストチキン 大晦日 年越し蕎麦 人日の節句 七草粥 小正月 善哉 節分 恵方巻き
カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。