公益財団法人 味の素食の文化センター

    • JP
    • EN
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 検索
  • メニュー
  • 図書館
    図書館 TOP
    • 書籍を探す
      書籍を探す
    • 蔵書検索
      こちらから蔵書を検索できます
    • 新着図書
      新着図書の紹介です
    • 江戸の図書(古典籍)
      所蔵している「食」に関する江戸時代の蔵書を検索・閲覧いただけます
    • 提携図書館
      複数の図書館と図書の貸出しの連携をおこなっています
    • 食の文化ライブラリー
      食の文化ライブラリー
    • 3Dバーチャルツアー
      館内をバーチャルで見学できます
    • ご利用ガイド
      食の文化ライブラリーのご利用方法を紹介します
    • アクセス
      食の文化ライブラリーのアクセス情報です
    • 開館スケジュール
      食の文化ライブラリーの開館スケジュールです
    • 食文化展示室
      食文化展示室
    • 3Dバーチャルツアー
      館内をバーチャルで見学できます
    • これまでの企画展示
      過去の企画展示をご紹介します
    • 貴重書
      貴重書
    • 明治から昭和30年代の「雑誌」
      明治から昭和30年代の「食」に関する雑誌の紹介です
    • 料理の友
      当時の中流家庭の女性を対象にした雑誌です
    • 食道楽
      食通的な情報が載っているグルメ雑誌です
    • 明治から昭和30年代の「書籍」
      明治から昭和30年代の「食」に関する書籍一覧です
  • 刊行物・コレクション
    刊行物・コレクション TOP
    • 刊行書籍
      刊行書籍
    • 食の文化フォーラム
      当財団が運営する研究討論会の記録本です
    • 食文化誌『vesta』
    • バックナンバー
      vestaのバックナンバーを掲載しています
    • 掲載記事
      vesta掲載の過去の記事を一部紹介します
    • 『vesta』掲載おすすめの一冊
      vestaでは食にまつわる文献を紹介しています
    • ビジュアルコンテンツ
      ビジュアルコンテンツ
    • 映像アーカイブス
      食文化を楽しく学べる動画を紹介しています
    • 人類学者:
      石毛直道アーカイブス
      食文化研究のパイオニア、石毛直道氏の研究アーカイブスを紹介します
    • 錦絵ギャラリー
      食文化に関わる錦絵を掲載しています
    • コラム
      コラム
    • 大食軒酩酊の食文化
      食文化研究のパイオニア、石毛直道氏による食文化誌『vesta』への寄稿記事です
    • 食文化の探求
      浮世絵に描かれた食模様を通して江戸の食文化を探求する記事「食でひもとく浮世絵の楽しみ」です
  • シンポジウム・講座
    シンポジウム・講座 TOP
    • 公開シンポジウム
      公開シンポジウム
    • 幅広い方に食文化への理解を深めていただくために、シンポジウムを開催しています。
    • 公開講座
      公開講座
    • 食に関連した旬のテーマや社会的関心の高いテーマを選び、その分野の専門家を講師に招いた公開講座を開催しています。
  • 食の文化フォーラム
  • 研究助成
    研究助成 TOP
    • 募集
      募集
    • これまでの研究助成
      これまでの研究助成
    • よくあるご質問
      よくあるご質問
  • 財団について
    財団について TOP
    • 事業のご紹介
      事業のご紹介
    • 理事長ごあいさつ
      理事長ごあいさつ
    • 基本情報・アクセス
      基本情報・アクセス
    • 沿革
      沿革
    • 法人情報
      法人情報
    • プレスリリース
      プレスリリース
  • 会員限定サイト
    会員限定サイト TOP
    • メルマガ会員サイト
    • メルマガ登録
    • メルマガ会員情報確認
    • メルマガ会員よくあるご質問
    • フォーラム会員サイト
  • お問い合わせ
会員限定サイト
蔵書検索
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
  • トップ
  • 図書館
  • 書籍を探す
  • 蔵書検索
  • dancyu
印刷ページを表示

dancyu

ミニマルレシピ
Tweet
URLをコピー
URLをコピーしました。
dancyu
登録番号056551分類記号L1ア20
貸出区分不可
出版者プレジデント社
発行年20240306
年月次第34巻第4号(2024年4月号)
内容細目
日常の一皿が、最小限の食材と調味料で最高のおいしさに ミニマルレシピ ミニマルレシピだからこそ、味わえるおいしさがある。限りなくピュアで力強い ゆで菜の花 渡辺康啓さん ミニマルレシピって何ですか? 上田淳子さん(料理研究家)と稲田俊輔さん(「エリックサウス」総料理長)に、とことん語ってもらいました。 ミニマルな野菜レシピ なすの醤油煮 春キャベツと新玉ねぎのエチュベ ミニマルな肉レシピ ポークソテー トマトとバジルのソースのせ ミニマルな麻婆豆腐 ミニマルな魚料理 鰆とセロリのレモン蒸し ゆで魚 高山なおみさんのアペリティーボとひとりごはん 私たちのひと鍋レシピ だしを使わずに、醤油と酒で深い味に!「てのしま」の和の煮物 ふきのとうと春キャベツの蒸し煮 白ねぎの酒煮 鶏手羽先のあら炊き 肉にマスタードをすり込んで、赤ワインで煮るだけ 「ダ・オルモ」のグーラッシュ・ディ・マンゾ(牛すね肉の赤ワイン煮込み) 一緒に煮込んで、肉の旨味を吸わせる 若山曜子さんのフライパン煮込み 豚バラキャベツのモツ鍋風 鶏肉のレモンクリームパスタ 蒸し器に入れて16分! 実は超簡単な中華の名菜 ウー・ウェンさんの清蒸魚(チンジャンユー)(中華風蒸し魚) しじみパワーで、いつもの豚しゃぶが和の佳品に 「KOMB」の筍と豚肉のしじみ鍋 料理研究家 荻野恭子さんが一〇三歳の母とつくった卓上クッキングのこと。 ミニマル料理の方程式、E=mF 三浦哲哉(自炊を考える映画研究者) ミニマルな調理道具たち BOOK in 私たちが繰り返しつくっている 本音レシピ 蒸し豆腐 かぼちゃの煮物のようなもの 鶏もも肉の塩焼き トマト、桜海老、たまごのスープ 5分でつくれる罪悪感ゼロ定食 季節野菜とカマンベール丸ごと焼き 菜の花の和え素麺 ベーコンとザーサイの炒飯 チリトマトヌードルデラックス…… dancyu祭 2024完全ガイド 「ラフィナージュ」サンド 「徳山鮓(とくやまずし」)熊鍋 「成城青果(せいじょうせいか)SHINTO×柴崎亭」ラーメン 「バードランド」鶏肉つまみ 「慈華」火鍋カレー 「ラ・カーサ・ディ・テツオ オオタ」オープンサンド 「按田餃子」餃子 「根津松本」海苔弁 「リ・カーリカ」パスタ 「上原ミート」シャルキュトリー 「クリスチアノ」ポークビンダルー 「目白 旬香亭」フライ 「ル ジャングレ」ハンバーグ 「チョンプー」タイカレー 「叉焼春(チャーシューメイ)byヤウメイ」チャーシュー丼 「O2(オーツー)」焼売 「赤坂まるしげ」竜田揚げ 「植野食堂」焼きそば 「京橋伊勢廣」焼鳥 「すし宗達」太巻き 「麻布台 鳥しき」唐揚げ 「邦栄堂製麺」生中華麺 「六花亭」お菓子 「チーズのこえ」チーズ 「呼(こ)きつね」稲荷寿司 「パティスリーSATSUKI」スイーツ 「ともみジェラーto」ジェラート 「ブリコラージュ ブレッド&カンパニー」パン 「ピアットスズキ」スイーツ 「御菓子司 中里」揚最中 「食堂おがわ」調味料 「輪島キリモト」器 「ユナイテッドアローズ」」Tシャツ・バッグ 「日本酒ブース」日本酒 「信濃屋」ドリンク・つまみ 「dancyuブース」本・グッズ キッチンとマルシェのあいだ 第五十七回 パテ・アン・クルート! 辻仁成 丸山隆平の美味しいってなんだろう? vol.57 洋食を習う 第二回エビフライをつくる のむよむ。家飲み派のためのブックガイド vol.87 『スキマ飯』作者による、脳内つまみ飲み! 谷口菜津子 食の絶滅危惧種 第四十三回 尾道の「でべら」 瀬川 慧 京都「食堂おがわ」の妄想料理帖 妄想三十六皿目 新じゃがのみたらし 小川真太郎 dancyu Fresh Topic 間借りから独立! 南インドのお母さんの味 炭火焼き×発酵。人気イタリアンの新機軸が発動! 長く愛された極小酒場が、店主新たにリスタート! いまどきの旬 第五十六回 アヒージョ 土田美登世 東京で十年。vol.110 「フード&カンパニー」 井川直子 私的読食録 堀江敏幸 台所の時間 第二六八回 小豆 平松洋子 一食入魂 小山薫堂
蔵書検索へ
  • 図書館
    図書館 TOP
    • 書籍を探す
    • 蔵書検索
    • 新着図書
    • 江戸の図書(古典籍)
    • 食の文化ライブラリー
    • 食文化展示室
    • 貴重書
  • 刊行物・コレクション
    刊行物・コレクション TOP
    • 刊行書籍
    • ビジュアルコンテンツ
    • 映像アーカイブス
    • 人類学者:
      石毛直道アーカイブス
    • 錦絵ギャラリー
    • コラム
  • シンポジウム・講座
    シンポジウム・講座 TOP
    • 公開シンポジウム
    • 公開講座
    • 食文化入門講座
  • 食の文化フォーラム
    食の文化フォーラム TOP
    • フォーラム会員サイト
  • 研究助成
    研究助成 TOP
    • 募集
    • これまでの研究助成
    • よくあるご質問
  • 財団について
    財団について TOP
    • 事業のご紹介
    • 理事長ごあいさつ
    • 基本情報・アクセス
    • 沿革
    • 法人情報
    • プレスリリース
  • 会員限定サイト
    会員限定サイト TOP
    • メルマガ会員サイト
    • メルマガ登録
    • メルマガ会員情報確認
    • メルマガ会員よくあるご質問
    • フォーラム会員サイト
  • お問い合わせ
    • 公式Facebook
    • 公式Instagram
    • 公式YouTube

    公益財団法人 味の素食の文化センター

    • JP
    • EN
    お問い合わせ
  • ウェブサイト利用規約
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

Copyright (C)Ajinomoto Foundation For Dietary Culture All rights reserved.