
※画像はマウススクロールまたはピンチ操作で拡大・縮小ができます。
三長壽人
- 絵師:歌川豊国(三世)
- 時代:安政2年(1855)
解説
三代豊国の古希(70歳)を祝って、山東京山(87歳)と三秀通栄(75歳)が駆けつけたところを、老人三人を描いても商品にならないから、美人絵で描いたもの。山東京伝の弟京山は、書も得意なので、「壽 福萬年」と書いて祝う。中央の美人が豊国である。背景の立派な衝立は、「北窓翁之図」とあるので、豊国の憧れる昔の絵師「英一蝶」の絵である。伝説上の長寿三人、三浦大介(106歳)、浦島太郎(3000歳)、東方朔(8000歳)である。
管理No.:109
- 関連タグ:
- 料理・調理・料理屋・食事・宴会
- 魚介・肉
- 菓子・餅
- タイ
- 寿饅頭