
※画像はマウススクロールまたはピンチ操作で拡大・縮小ができます。
亜細亜州之内 魯西亜國今欧羅巴に混ず
- 絵師:歌川芳員
- 落款:一川芳員画
- 時代:酉十改(文久元年10月)1861
- 判・種類:大判、錦絵、竪
- 版元:泉市(和泉屋市兵衛)
解説
「魯西亜又俄羅斬に作る。その封疆坤輿中第一の鉅邦にして其境界歐邏巴より起り中北亜細亜に蔓衍し加摸沙都加に至りて直ぢに我奥蝦夷諸島の地と一衣帯水を隔るのミ。其封域歐邏巴洲に係る部廣袤里方八万八千箇人口。三千五百萬中に大鎮四十所あり。其帝都をペイトルヒュルグといふ戸数八千人口軍卒を合て五十七萬気候ハ總て酷寒甚しき時ハ水銀凝固て流動いたるといふ。假名垣魯文記」
執筆者:木村八重子
執筆年:平成9(1997)
管理No.:022
- 関連タグ:
- 外国人
- 料理・調理・料理屋・食事・宴会
- 外国人