
※画像はマウススクロールまたはピンチ操作で拡大・縮小ができます。
- 店名:二葉屋
- 立地:吉原 土堤下
- 役名:葵の前
- 名題:源平布引滝
- 役者:初代市川新車
- 絵師:豊国三代・広重初代
- 改印:「丑二」「浜」「馬込」(嘉永6年2月)
- 刊行年月:嘉永6年2月
解説
故・木曽義賢の奥方「葵の前」は、琵琶湖の畔の百姓九郎助の家に匿われている。葵御前は、義賢の子を出産する。生まれた子が、後の「木曽義仲」である。「栴檀は双葉より芳し」という諺から連想し、店名「二葉屋」を、義仲を生んだ「葵の前」に見立てた。
管理No.:349
- 関連タグ:
- 料理・調理・料理屋・食事・宴会