人工知能の現代史

登録番号 | 054552 | 分類記号 | A1イ00U |
---|---|---|---|
副書名 | 歴史学の立場から人工知能を学ぶ意義とは? | ||
叢書名 | 『REKIHAKU』 006 | ||
出版者 | 国立歴史民俗博物館 | ||
発行年 | 2022.6 | ||
ページ数 | 111p | サイズ | 21cm |
ISBN | 9784909658814 |
内容細目
文化論 日本 民俗学 民族学 歴史学 考古学 生活学 生活文化 延喜式 なれ鮨 鮨鰒 大嘗祭 貢納 祭壇 和歌山県古座地区 索麺 素麺 餅花 描かれた職人たち 東北院職人歌合 村木二郎 アワビから読み解く古代史 清武雄二 変わりゆく葬儀 第2回 供物をこしらえる 山田慎也
カーリルは全国6,000以上の図書館からリアルタイムの貸出状況を簡単に検索できるサービスです。